古ノルド語メモ:名詞:強変化 i 型

古ノルド語
古ノルド語学習の覚書です。はじめての方は、サイドの管理人紹介欄をお読みください。

i 型

男性と女性がある。

staðr(場所)〔男〕
SGPL
stað-r スタズルstað-ir スタズィル
stað スタズstað-i スタズィ
stað-ar スタザルstað-a スタザ
stað スタズstǫð-um ストズム

・複数の与格で a >ǫとなる。

gestr(guest)〔男〕
SGPL
gest-r ゲストルgest-ir ゲスティル
gest ゲストgest-i ゲスティ
gest-s ゲスツgest-a ゲスタ
gest ゲスト
gest-i ゲスティ
gest-um ゲストゥム

・単数属・与の -s, -i の形は、a 型との類推(analogy)から。

bekkr(bench)〔男〕
SGPL
bekk-r ベックルbekk-ir ベッキル
bekk ベックbekk-i ベッキ
bekk-s ベックス
bekk-jar ベッキヤル
bekkja ベッキヤ
bekk ベックbekk-jum ベッキユム

k/g の後、a/u の前で、i 型の i が出る。←ただし j になってる。

nauðr(苦痛)〔女〕

・ここから女性。

SGPL
nauð ナウズ
nauð-r ナウズル
nauð-ir ナウズィル
nauð ナウズnauð-ir ナウズィル
nauð-ar ナウザルnauð-a ナウザ
nauð ナウズnauð-um ナウズム

・本来の i 型女性(上ほか)は、数が少ない。他はほとんど元 ō 型。複数の主対が両方 -ir をとる。

þǫkk(thanks)〔女〕
SGPL
þǫkk ソックþakk-ir サッキル
þǫkk ソックþakk-ir サッキル
þakk-ar サッカルþakk-a サッカ
þǫkk ソックþǫkk-um ソックム

・もと ō 型。ǫ>a の音変わりに注意。

hǫll(hall)〔女〕
SGPL
hǫll ホッルhall-ir ハッリル
hǫll ホッルhall-ir ハッリル
hall-ar ハッラルhall-a ハッラ
hǫll ホッル
hǫll-u ホッル
hǫll-um ホッルム

・単数の与格で -u をもつ場合もある。

参考資料

・下宮忠雄・金子貞雄(2006)『古アイスランド語入門』大学書林.

・Gordon, Eric V., Taylor, A. R.(1981)An Introduction to Old Norse, 2nd ed. Oxford: Clarendon Press.

・Barnes, M., Faulkes, A.(2007)A New Introduction to Old Norse. Part I – Grammar. Viking Society for Northern Research. University College London.